guitar

モーリス・フィンガーピッキング・クリニック vol.32

2002.12.15 19:00〜 
大阪 高槻・(有)アコースティックプラザ井上楽器

photo
開演前、楽屋裏より撮影。
 
photo
クリニック中。大勢いらしていただきました。
photo
クリニック中(笑ってる?)。
 
photo
クリニック終了後、サインの時間。
photo
井上楽器の社長さんと。個性的で素敵な方でした。
photo
イガグラーだったSさんの髪もこんなに。



 あまり実感を伴わないが、長かったクリニックツアーもこれにて閉幕。貴重な体験でした。左上の写真以外は井上楽器さんが撮影してくださったもの。



2002年12月15日の日記ページより抜粋)

 9月から毎週行っていたギタークリニック・ツアーもついに最終日。今日は大阪と京都のちょうど中間くらいにある高槻市の井上楽器さん。“濃い”社長さんの噂は浜田さんや打田さんからいろいろ伺っており、実際にお会いしてみるとやっぱり“濃い”、熱意溢れるエネルギッシュな方だった。会場はお店ではなくSTUDIO73というイベントホール。PAをやっていただいた野上さんのおかげで、クリニックツアー中一番素直な音が出せたように思う。

 なんだかギターを叩くことに目覚めてしまった女性の方、別にそんなに叩かなくても…(笑)。私のアレンジで「主よ人の望みの喜びよ」「ユア・ソング」を弾いて録音したMDを下さった中上さん、消音にあまり気をつかわなくてももう8割以上は弾きこなせていると思いますので、残りの2割ぶんだけちょこっと消音すればよいかと。CDを下さったラァナの渡辺由宇さん、拝聴しました(クレジットにお名前がないのであせりました)。カッコいいバンドサウンドで、イイ感じでしたよ。曲調はバラエティに富んでいても、ヴォーカルの色でちゃんと統一感があるし。マーチンを売ってナイロン弦を買おうとしていた方、もったいないとも思いますが、弾かないとギターもかわいそうなので売ってもよいかと。

 そんなこんなで、最終回の感慨にふける間もなくクリニックは終了。モリダイラのSさん、井上さんご夫妻、野上さんと打ち上げへ。タバコに弱い私に気を遣っていただき、禁煙にしてくださった。ありがたいのである。モリダイラのSさんは、思えばクリニック初回も担当していただき、その時は頭がイガグラーだったのに今は黄金芝。スエ隊長も彼も心はパンクスなのである。井上さんは終始熱く語ってくださり、“ライヴはやる方がまず楽しまなきゃ”の言葉は私の胸に深く突き刺さるのであった。来年、機会を見つけてライヴをやりましょうとおっしゃってくださる。とてもありがたいのである。

 気づくと午前1時、モリダイラSさんに車で送っていただき、環状線福島の実家へ。




2002年9月〜12月 モーリス・フィンガーピッキング・クリニック
01 古川橋 02 京都  03 浜松  04 豊橋  05 秋葉原 06 町田  07 名古屋 08 心斎橋
09 難波  10 新潟  11 北海道 12 銀座  13 新宿  14 渋谷  15 会津  16 福島 
17 仙台  18 博多  19 神戸  20 福山  21 広島  22 山口  23 福岡  24 熊本 
25 鹿児島 26 松戸  27 柏   28 石川1 29 石川2 30 静岡  31 高崎  32 高槻 

目次
 
GUITAR
DIARY

ライヴ/イベント
2002.12.上
クリニックツアー > 32 高槻・井上楽器