![]() | ![]() |
![]() リードマンさん(お店)。 | ![]() |
![]() 並びにはこんな場所も(よく見えないかも)。 |
この日は不覚にも写真を取り損ね、上記の2枚がすべてなのである。後悔先に立たず。
![]() ![]() (2002年11月1日の日記ページより抜粋) ![]() 今日のクリニック・ツアーは神戸。午後、新幹線で新横浜から新神戸へ。今日のオトモはグインサーガ外伝「宝島・上」(出がけに「誘惑の果実」(真保裕一)と一緒に買う)。あいにくの天気で、出がけには雨が降っていた(客足が若干不安)。主催は山弦の小倉さん使用ギターを製作していることでも知られるリードマンさんで、会場はMONSTER GATEというライヴハウス。開始前に、リードマンの今西さんと軽く食事。ギターの弦高、TABの打田さんも(そしてそれにつられて私も)かなり低いと思っていたが、山弦の小倉さんはさらに低いそうで(1.ウンmm)、また1、2弦ライト+3〜6弦エクストラライトを張っていて、普通にピッキングするとバチバチいってしまうそうな。なんともスゴイ世界である。丁寧なプレイだからこそできるセッティングだなぁと感心。 ![]() 椅子席がだいたい埋まるくらいのお客さんの入り。いわゆる“客電”がなく、スポットを浴びていかにもライヴハウスという中での(あたりまえか)クリニックだった。Nakomiさん、二度目のご来場ありがとうございました。お子さんにもよろしくお伝え下さい。ブルースをリクエストしてくださった外人の方、お答えできずにすみませんでした。アメイジング・グレースをリクエストしていただいた方、DADGADも良いチューニングですねぇ。CD売り切れでご予約いただいたT.Sさん、11/5に発送いたしましたので。 ![]() ともあれ無事クリニックも終了、私はギターと荷物をかついで実家のある福島(大阪)に向かうのだった。行きの新幹線が意外に混んでいて汗をかいた服を着替えられなかったことや、気温の変化などもあってか、夜ちょっと頭痛が。薬を飲んだが全然効かない…困ったモノである。グインサーガ外伝「宝島・上」は行きの新幹線で読み終わってしまったので、実家に置いていく。 |
2002年9月〜12月 モーリス・フィンガーピッキング・クリニック | |||||||
01 古川橋 | 02 京都 | 03 浜松 | 04 豊橋 | 05 秋葉原 | 06 町田 | 07 名古屋 | 08 心斎橋 |
09 難波 | 10 新潟 | 11 北海道 | 12 銀座 | 13 新宿 | 14 渋谷 | 15 会津 | 16 福島 |
17 仙台 | 18 博多 | 19 神戸 | 20 福山 | 21 広島 | 22 山口 | 23 福岡 | 24 熊本 |
25 鹿児島 | 26 松戸 | 27 柏 | 28 石川1 | 29 石川2 | 30 静岡 | 31 高崎 | 32 高槻 |
▲ | |||||
![]() | |||||
|