![]() | ![]() |
![]() でかいモニターが魅力。 | ![]() |
![]() 天上高いです(2階ぶん)。 |
![]() ロビーや控え室でも見られます。 | ![]() |
![]() お店で作ってくださったポスター。 |
(2002年12月8日の日記ページより抜粋)![]() 今日のクリニック・ツアーは高崎のダストボウルさん。もともと日本地理がニガテな私は、高崎がどのあたりだかよくわかっていない(笑)。ともあれ新幹線で東京から高崎まで移動。改札までスエ隊長に迎えに来ていただく。昨日は雨だったが、今日は曇りでギリギリ天気がもっている感じ。雨だとどうしてもお客さんが来にくくなるので、気になるのである。 ![]() ダストボウルさんは、レンタルスペース(いらない荷物をお預かりします…のやつ)ビルを改装して楽器店&スタジオにされているお店で、もともと小部屋だった(らしい)場所がいろいろぶち抜かれたりでも扉がイッパイ残ってたり、で、けっこうオモシロイ。時間が有ればお店で物欲の命じるままにいろいろ物色するところだが、クリニック前なので自重。会場自体は2フロア分をぶち抜いたライヴステージで、モニター(プロジェクター)もあったので後ろの方でも多少見やすかったのではないかと思う。 ![]() S.鈴木さん、良い刺激になったとのこと、よかったです。Hagi-Pさん、練習方法について観念的なお答えしかできずすみません(でも私はそう思っているのでした)。高橋さん、合宿に引き続きご参加ありがとうございました。あまり変わらない内容で、すみません。 ![]() というわけでクリニックは無事終了、またもバタバタと新幹線で帰路につくのであった。思えば“ほんとに終わるのかこのスケジュール…”と最初の頃(9月頃)スエ隊長と話していたこのクリニックも、ついに来週が最終回。時は過ぎゆくものなのである。Time Passes On(オーレアンズ)。 ![]() |
2002年9月〜12月 モーリス・フィンガーピッキング・クリニック | |||||||
01 古川橋 | 02 京都 | 03 浜松 | 04 豊橋 | 05 秋葉原 | 06 町田 | 07 名古屋 | 08 心斎橋 |
09 難波 | 10 新潟 | 11 北海道 | 12 銀座 | 13 新宿 | 14 渋谷 | 15 会津 | 16 福島 |
17 仙台 | 18 博多 | 19 神戸 | 20 福山 | 21 広島 | 22 山口 | 23 福岡 | 24 熊本 |
25 鹿児島 | 26 松戸 | 27 柏 | 28 石川1 | 29 石川2 | 30 静岡 | 31 高崎 | 32 高槻 |
▲ | |||||
![]() | |||||
|