guitar

モーリス・フィンガーピッキング・クリニック vol.04

2002.09.14 14:00〜 
愛知 豊橋・(有)シライミュージック

photo
後ろのほうまで…
 
photo
…ぎっしり(クリニック中)。
photo
クリニック中。
photo
シライさんはこんなお店。



2002年9月14日の日記ページより抜粋)

 スエ隊長はじめモリダイラのスタッフの方々と、朝9時に車で浜松を出発。車中では小林聡美さんのラジオが。柏原芳恵さんって意外と歌が上手かったのだなぁなどと思いつつ、1時間後に今日の会場である豊橋市のシライミュージックさんへ。店内にも、また別館にもスタジオやリハスタがいくつもあるお店。小さいお店ではないのだが、ご主人と奥さん、息子さんが中心にやられている、なんだかアットホームなところ(奥さん、お茶ごちそうさまでした)。

 リペアクリニック担当のモリダイラの方は店内のスタジオの1室で早速リペアを開始(予約がギッシリでした)。12フレットで4mmくらいの弦高(!)だったギターを持ってきていた子は、調整してもらって“信じられないくらい弾きやすくなりました!”と感動していた(オーバーな表現でなく、ほんとに“感動”って感じ)。また、6弦+十何弦というハープギター(かな?とにかく実物はヘッジス以来初めて見た)を持ってきていた方も。かくいう私も弦高やサドルの調整をしていただく(デキタテのギターなので、移動するとどうしても状態が変わってしまうのでした)。一日リペアで埋まっているそのスタッフを残し、私と他のスタッフは会場である別館地下のほうへ。ここも普段はライヴハウスとして使われているとのこと。連休の中日にもかかわらず、お子さん連れの方をはじめ大勢いらしていただきありがとうございました。7歳の娘さんのギターを探されていた方、ミニギター、トラベルギターと呼ばれる小さいモデルをぜひ。クラシックギターからの乗り換え(?)をお考えだった方、最初はイタイですがなれれば大丈夫です(おおざっぱ)。ボトルネック奏法の解説をリクエストされた方、守備範囲でないため説明できず、すみませんでした。控え室でコーヒーの缶を使って試したのですが、うまくいかなかったので(笑)。

 とにもかくにも無事終了。豊橋まで車で移動し、スエ隊長と食事の後新幹線で帰路へ。ようやくメニューもかたまってきた…かな?



2002年9月〜12月 モーリス・フィンガーピッキング・クリニック
01 古川橋 02 京都  03 浜松  04 豊橋  05 秋葉原 06 町田  07 名古屋 08 心斎橋
09 難波  10 新潟  11 北海道 12 銀座  13 新宿  14 渋谷  15 会津  16 福島 
17 仙台  18 博多  19 神戸  20 福山  21 広島  22 山口  23 福岡  24 熊本 
25 鹿児島 26 松戸  27 柏   28 石川1 29 石川2 30 静岡  31 高崎  32 高槻 

目次
 
GUITAR
DIARY

ライヴ/イベント
2002.9.上
クリニックツアー > 04 豊橋・シライミュージック