==== Text encoding : UTF-8 ==== チョコボのテーマ [ファイナルファンタジー III] Chocobo Theme [FinalFantasy III]  ファイナルファンタジー・シリーズのマスコット的存在であり欠かせない移動手段でもある、チョコボのテーマ曲です。シリーズにはIIから登場しますが、その際は中間部[B]のメロディがありませんでした。ここでは、初めて[A][B]構成になったファイナルファンタジーIIIのサウンドトラックを元にアレンジしています。オリジナルやYouTube模範演奏のテンポではぎれよく演奏するのはかなり難しいと思いますので、ゆっくり弾いてみてもよいでしょう。 [Intro]  4〜6弦を部分セーハで押さえますが(ダイアグラム譜を参照して下さい)、1弦ずつ個別に押さえても構いません。 [A] [1] [A]1小節目・1拍目ウラ:メロディは、ピッキングした右手で触れるか、押さえた左手を緩めて、音を短く切ります(ちなみに筆者は、両方行っています)。 [2] [A]3小節目・2拍目ウラ:伴奏は休符になっていますが、これは記譜の都合によるもので、実際には6弦5フレット・G音を押さえたまま、音を伸ばします。ただし、もし6弦を押さえたままではその前のハンマリング・オンがやりにくい(あるいは届かない)ようでしたら、ハンマリング・オンの時点で離しても構いません。 [3] [A]3小節目・3〜4拍目:左手薬指の部分セーハが難しい場合は、6弦を中指・5弦を薬指・4弦を小指、あるいは6弦を薬指・5弦を中指・4弦を小指で、個別に押さえてもよいでしょう。6弦を薬指で押さえる方が、直前のGからの移行が多少楽になるかもしれません。 [B] [4] [B]1小節目:左手人差指で押さえた2弦1フレット・C音を軸にして弾くとよいでしょう。 [5] [B]<カッコ1>2小節目・1拍目ウラのウラ:L.H.(レフト・ハンド)は、右手でピッキングせずに左手だけで音を出すことを表します(左手の動作そのものは、ハンマリング・オンと同じです)。音が出しにくいなど難しい場合は、直前のB音を2弦開放の替わりに3弦4フレットで出し、5フレットへは普通にハンマリング・オンしても構いません。 [Inter] [6] [Inter]1小節目・3拍目:1弦3フレット・G音を伸ばしたまま、5〜6弦3フレットを押さえます。ただし難しい場合は、1弦を離しても構いません。 [7] D.S.:ここまで演奏したら[A]に戻ります。そして再びここまで来たら、Codaへ跳びます。 【音源】BSVD6014a 【録音日】2010年1月7日 【使用ギター】モーリスS-121sp 南澤大介カスタム 【使用弦】Wyres CP1456M