![]() |
|
●99.10.02(土)
知人のTさんがグインサーガの新刊を取りにやって来る。彼女は本屋に行く習慣がないため、私が買って先に読み、その後彼女に渡す慣例になっているのだった。引っ越しの話をして、新居の東武東上線大山駅まで徒歩でつきあわせる。2人でつらつらと歩いて、現住所の池袋から15分程度だった。駅前は良く言えば商店街が活気に溢れ、悪く言えば生活感の強い猥雑さが感じられる。買い物は人気の少ない時間にしようと心に誓いつつ、電車で池袋に戻る。乗ってしまえば5分くらいで池袋。●99.10.03(日)
浅草橋にて、第4回M3(音系・メディアミックス同人即売会)に参加。今回は広めの会場だった。売れ行きは・・・まぁまぁかな。近くのブースにアジアンなニューエイジ/テクノのCDを売っている方が居たので試聴していろいろ話していると、なんと10年以上前の私の自主制作カセットテープをお持ちとのこと(「Night Flying」)。あらびっくりである。●99.10.04(月)
昨日の疲れか、喉がイタイ。何かを飲み込むと、とかではなく、なんもしなくてもイタイのである。困ったものだ。そして今日は「雷波少年系ラストツアー」、ブルーム・オブ・ユースの武道館ライヴ。果たして1万人入るのだろうか。10月9日(土)夜9時から特番が組まれている。ときどき日記special・「雷波少年系ラストツアー」ブルーム・オブ・ユースの武道館ライヴ |
●99.10.05(火)
あいかわらず体調が悪いので医者に行くとやや熱があり風邪らしい。薬をもらって帰宅、仮眠してから打ち合わせで秋葉原まで。ちょっとツラインダ。帰りに東武デパートの文房具売場でノートなどを買う。ちょっと幸せ。●99.10.06(水)
完全に風邪。午後に予定されていた打ち合わせを延期してもらい、ふせっている。とほほ。●99.10.08(金)
千織さん迎撃オフにちらっと参加(というかうちでブックオフ)するはずが、風邪がなおらんで不参加。でも今日は銀行に行き、音楽の資料を見に本屋へ行かねばならない。そのついでに医者に行こうとするが実は逆方向。とほほ。最初に銀行と書店に行くことにして不精ヒゲと黒い帽子というアヤシイ出で立ちで河内さんとこにちょっと寄ってから銀行へ。すると途中で、河内家に帰る千織さんとすれ違う。あとで人づてに聞いたところ最初「怪しいおじさんが笑いながら近づいてくる」と思ったという。うぇ〜ん。よほどやつれていたのだろう。ということにしておこう。●99.10.09(土)
新居の契約のため不動産やさんへ。本来私のようなフリーの仕事をしていると、そう簡単にはこういう契約が成立しないのであるが、漫画家・河内実加さんの紹介ということで、ろくに調べもされずに(笑)契約成立。人のつながりって、大事だなぁ。人間ギライの私が言っても説得力ないけどね。河内さん、ありがとう。これで11月末まで、2つの家をいったりきたりすることになる。●99.10.11(月)
夜、映画帰りの河内さんとチェシャさんがうちに寄る。トルネコ2ざんまい(爆)。ロトの剣を求めて不思議のダンジョンを50階近く下るが、入手するには運が左右するのだった(くそ〜立ってろよ水晶〜)。がっくりきてリレミトする私。今度こそもうしばらくゲームは封印だ(ほんとか?)。●99.10.12(火)
先日の新居契約の際、要町の交差点を少し先に行ったところにブックオフがあったので今日行ってみると16日開店だった。また今度行こう。実は自転車を買うつもりでうろついたのだが、結局買わずに帰宅。後日大山で買おう。●99.10.15(金)
明日は引っ越し(第一弾)だというのに、新宿の紀ノ国屋書店で綾辻氏のサイン会に行く。綾辻氏はちょっとやせていたが、いつもながらのナチュラルさ。列に並んでサインをいただき、その後一緒に行った河内さん、講談社の宇山氏(サイン会場では「うやまさ〜ん」と歓声があがっていた)、チャイムの松本氏(「YAKATA」のプロデューサー)、作家(漫画家?)竹本健治氏、このあとカンヅメの津原氏、C塚さんらと食事。トルネコに関して綾辻氏の話を聞いた。氏は剣のダンジョンも魔法のダンジョンもクリア、もっと不思議〜も底まで潜って、その後かなり鍛えた剣(はやぶさの剣やアイスソードを合成とのこと)を手にふふ〜んと諸国漫遊していたら、途中でまちがってへんげの壺に剣を入れてしまい、手塩にかけて育てた剣はパー。もうぜったいやんない、と堅く心に誓った、という。●99.10.16(土)
引っ越し第一弾。友人の子温さん、みきさん、チェシャさんに手伝っていただいて、彼女と私の5人で生活用品とCDを新居に運ぶ。楽器その他はまだ池袋に残して置かないと、仕事ができないのだ。●99.10.27(水)
ほんとは機材の引っ越しを11月中〜下旬にして、それまでは二重生活する予定だったのだが、まるで仕事にならないので早めにくりあげる。要は、「引っ越しの最中」感が強く、まったく落ちつかないのだ。というわけで11/4には全機能を移転する予定。しばらく更新が止まります(もう止まってるか)。目次 > ときどき日記 > 1999.10. | ← 1999.09./1999.11. → |